なみおさんの日記

教育したりされたりする仕事をしています。

何か、うまくいかないのです。

色々と仕事も私生活も落ち着かなく、土日更新!…と自分の中で息巻いていましたが、それもあっさり途絶えてしまいました。

 

何がうまくいかないのか。色々と自分の中で反省もあるのですが、考えてみると学級経営と校務分掌、そして家庭と3つを秤にかけてやりくりしないといけないのですから、どこかしら綻びが出てくるわけです。

 

なみお学級はどうなっているのか。

今までにない最悪の状況だと思います。まぁ上には上がいて、もっと大変な学校や学級はたくさんあるのだろうけども教員生活を送っていて、ここまで自分の中で納得いかない学級経営もなかなかない。初任の時の方がまだよかった。

人間関係もそうだし、基本ルールも守れてない。指導すれば連絡帳(クレーム)が来るし、私自身も体調を崩し、あららら〜…。

そんなこんなで7月になってしまいました。

 

6月はなぜ難しいか

 自身の実感でしかなのですが、目標を持ちにくい月だなぁとつくづく思います。運動会が終わり、祝日もない。水泳や学習参観シーズンでこちらは相変わらず慌ただしい。おまけに梅雨時期で外遊びもままならない…

 子どもも先生も運動会燃え尽き&あまり楽しいイベントがない、といったところでしょうか。笑

忙しさで私のようにクラスを放ったらかしにすると大変なことになります。

 

学級の立て直しの手立てはあるか

ただピンチはチャンスとばかりに、立て直しの足がかりになるような要因もあります。

子どもたちの不満や不安そのものです。色々と話を聞いて微調整、とあるトラブルから学級経営の修正、その場しのぎ感もありますが、1つひとつやりくりして、継ぎ接ぎでも繋がなければ始まりません。丁寧にこつこつと…そうしているうちに自分自身が学級へ目を向けることにもなります。まぁどこまで出来るかわかりませんが…

 

そんなこんなで、なみおは今日も明日も生きていきます。